盛岡さんさ踊り2018年の日程は?見どころやアクセス情報も

Photo By: blue2342_2nd
岩手県盛岡市で毎年開催される盛岡さんさ踊りは、そのイベント自体は比較的新しいものですが、さんさ踊りの起源自体は古く伝統のあるものです。
2007年には「和太鼓の数が多い祭り」として記録を達成、ギネス登録もされた盛岡さんさ踊りの見どころ、そして開催日程やアクセス方法などを紹介します。
[ad-kiji-1]
盛岡さんさ踊り2018年の日程
盛岡さんさ踊りは、基本的には毎年8月1日から4日までの4日間開催されます。
2018年は火曜から金曜までとなります。
タイムスケジュールと場所は、次の通りになります。
中央通会場(県庁前~中央通2丁目、主会場) 18時~21時 ※4日間ともに
・パレード前伝統さんさ輪踊り
・魅せるさんさパレード第1部 1日のみ先導パレードあり
・魅せるさんさパレード第2部
・愉しむさんさ輪踊り パレード終了後
小雨は決行されますが、荒天となりますとパレードは中止となります。
ですが、選抜チームによる演技は、18時30分から盛岡市民文化ホール・マリオスにて行われるようです。
その判断は、公式ブログと公式ツイッターアカウントで、当日17時までにお知らせとして流れます。
遊びに行く場合は、ブログとツイッターは見られるようにしておくと良いですね。
尚、盛岡市民文化ホール・マリオスとJR盛岡駅前の滝の広場は、サブ会場としても行事が開催されています。
[ad-kiji-2]
盛岡さんさ踊りとは?
盛岡さんさ踊りは、1978年頃から観光イベントとして行われていますが、さんさ踊りは市内にある三ツ石神社で、古くから伝わる伝説に由来したものです。
三ツ石神社には、6mほどもある3つの巨石があり、信仰の対象として地域で大事にされてきました。
地域には、羅刹という鬼が住んでいて、旅人や里人に悪さを繰り返していました。
あまりの悪さに、里人は「鬼を退治して欲しい」と三ツ石神社で祈願しました。
これが聞き入れられ、鬼はこの巨石に縛り付けられました。
「二度と悪さはしない、里にも近づかない」と約束の印に巨石に手形を押させました。
祈願が果たされたことを喜んだ里人は、巨石の周りで「さんささんさ」と踊ったのがさんさ踊りの由来です。
ですので、盛岡では昔からさんさ踊りの行事などがあったのですが、これを大々的に広めたのが盛岡さんさ踊りというイベントなのです。
[ad-kiji-3]
盛岡さんさ踊りのアクセス情報
車でのアクセスについて
・東北自動車道 盛岡IC下車 約15分
駐車場についてですが、例年遠方より来場する人のために、無料駐車場が用意されています。

Photo: Sansa Odori en Morioka-26 by Luis Rodriguez
ただ、2016年と同じ場所とは限らないので、公式サイトでチェックしておいた方が良いかと思います。
いつもは大体、小中学校が臨時駐車場になりますが、収容台数はさほど多くはありません。
ですので、有料駐車場の利用も考えた方が良いかと思います。
主会場周辺にも有料駐車場はありますが、交通規制があるので解除されてもしばらくは混雑しますから、JR盛岡駅周辺で利用できるところを探した方が良いかもしれません。
公共交通でのアクセスについて
・東北新幹線、秋田新幹線、北海道新幹線、JR東北本線 盛岡駅下車 徒歩約15分
・いわて銀河鉄道線 盛岡駅下車 徒歩約15分
JR在来線も、東北本線以外に3つが盛岡駅起点となっているので、電車を利用して来場しやすいのではないかと思います。
[ad-kiji-4]
盛岡さんさ踊りの見どころ
盛岡さんさ踊りでは、メインはやはり魅せるさんさパレードです。
学校や職場などの50名以上のチームで、さんさ踊りを踊ります。
その時に、笛や太鼓で演奏し、それに合わせて踊るわけですが、基本的に「七夕(たなばた)くずし」「栄夜差(えやさ)踊り」「福呼(ふっこ)踊り」の3つが踊られます。
公式サイトでは、踊り方はもちろんのこと、これらの演奏の略譜も用意されています。
参加チームは、盛岡さんさ踊りまでにこれらを練習して参加するわけです。
参加チームは100以上となりますので、圧巻のパレードになります。
たくさんの太鼓が参加する祭りとして、ギネス登録されているわけですから、やはり太鼓を手にパレードに参加する人は多いわけです。
最終日だけの行事なのですが、「世界一の太鼓大パレード」と「大輪踊り(だいわおどり)」が行われ、パレード終了後には多くの観光客も一緒になって踊ります。
観るだけではなく、ぜひ参加もしてさんさ踊りを楽しみましょう。
さいごに
パレードの観覧は、歩道側で立って観るのがほとんどですが、混み合って落ち着いて観られないこともあります。
ゆっくりと観覧したいならば、有料席を確保しておくと良いかと思います。