大洗あんこう祭の見どころ!2018年の日程と会場へのアクセスは?

Photo: ドキドキプリキュアショー @大洗あんこう祭 by @bat1911
1997年に1回目が開催された、比較的新しいお祭りの大洗あんこう祭りは、冬の味覚・あんこうを味わえる他、郷土芸能のステージ披露なども行われます。
では、大洗あんこう祭りについて、紹介しましょう。
- 大洗あんこう祭とは?
- 大洗あんこう祭の日程
- 大洗あんこう祭の見どころ
- アクセス方法や駐車場は?
[ad-kiji-1]
大洗あんこう祭とは?
冬の味覚・あんこうは茨城県で漁獲量が多く、特によく食されるあんこう鍋は大洗町のものが有名です。
その大洗町で開催されるのが、大洗あんこう祭りです。
会場では、格安であんこう汁の販売が行われますし、大洗の特産品も販売されます。
また、大洗を舞台にした人気アニメのイベントもが2012年頃から開催されるようになり、昨今は10万人を超す人気のお祭りとなっています。
大洗あんこう祭の日程
2016年の大洗あんこう祭は、11月13日(日)になります。
2015年は9時から15時で開催されたようです。
場所は、大洗マリンタワー前芝生広場となっています。
開催時間ですが、2016年も同じかどうかはまだ発表になっていません。
ですので、行く前には念の為に確認をされた方が良いでしょう。
大洗あんこう祭の見どころ
イベントに関しても、正式な発表はまだありませんが、例年通りで行けばあんこう吊るし切りはステージイベントとして行われるはずです。
また、先に紹介していますように、大洗を舞台にしたアニメのイベントもあるかと思います。
その2つについて紹介します。
あんこう吊るし切り
家庭では調理はまず無理なあんこう。
それは、あんこうの体にぬめりがあるからで、ちゃんとした技術がないと大怪我をしてしまう危険性もあります。
そんなあんこうの解体をプロの技術で捌くイベントが、あんこうの吊るし切りなんです。
あんこうを捌くところは、なかなか見ることのできないものですから、このお祭りに行ったら必ず見ることをおすすめします。
ガールズ&パンツァ―
大洗町が舞台になったアニメとは、ガールズ&パンツァ―(以下ガルパン)です。
昨年、劇場版としても公開され、知っている限りでは、5月のGW頃も公開していた地区もあるので、今年の大洗あんこう祭でもイベントが行われるのでは…と思っています。
ガルパンに関するイベントは、2015年段階で4回目を数えました。
昨年はトークショーもありましたし、関連グッズ・フィギュアの販売などもありました。
そしてなんといっても見ものなのは、ガルパンの痛車です。
昨年は投票でグランプリを決めるという企画もあり、盛り上がったようです。
地元のバスやタクシーもガルパン仕様だったそうですよ。
アクセス方法や駐車場は?
アクセス方法は次の通りです。
・電車の場合 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線を大洗駅で下車徒歩約15分
尚、大洗駅から会場までは、シャトルバスが運行されるようです。
駐車場ですが、無料で利用できるところがあるようです。
あわせて千台の車が駐車できるようですが、10万人を超える来場者があるようでしたら、すぐに満車になるかもしれません。
また、当日は交通規制もあるはずですので注意して下さい。
無料駐車場
・大洗海浜公園駐車場4
・大洗海浜公園大洗サンビーチ駐車場
※2016年も用意されているかは発表されてませんので、行く前に確認が必要です。
さいごに
見た目はグロテスクな姿のあんこうですが、栄養満点で美容にも良いんですよ!
捌いた状態で売っている店もあるでしょうけど、その捌き方はプロじゃなきゃ無理と納得でしょう。
なかなか手間のかかる魚なんだってことを知ると、冬の味覚・あんこうもまた違った気持ちで味わえるのでは。
そんなひと時を大洗で楽しんで下さいね。