なばなの里イルミネーション2018の点灯時間・開催期間は?

Pocket

三重県桑名市にある植物園・なばなの里では、毎年冬に行われるイルミネーションがとても人気です。

そこで、2016年はいつからなのかなどを調べてみました。

  • 2016年の開催期間は?
  • イルミネーションの点灯時間は?
  • なばなの里の見どころ
  • 入場料金は?クーポン割引はあるの?
  • アクセス方法や混雑状況

[ad-kiji-1]

2016年の開催期間は?2016年の開催期間は?

開催期間は、2016年10月15日(土)から2018年5月7日(日)となっています。

ですが、これは現段階では予定となっています。

公式サイトで案内されているもので紹介していますが、あくまで昨年実績での目安となっています。

本決まりは2016年10月初旬ですので、その頃に公式サイトで確認しましょう。

・なばなの里イルミネーション営業時間
http://www.nagashima-onsen.co.jp/page.jsp?id=15529

ルミネーションの点灯時間は?

開催期間同様、イルミネーションの点灯時間も、正式なものは10月初旬となっていますので、その頃に上記で紹介した公式サイトから確認すると良いでしょう。

開催期間が長いので、ここでは特に人気のある12月から1月中の点灯時間を紹介します。

2016年12月
1日~22日 17時
23日~31日 17時5分

2018年1月
1日~9日 17時15分
10日~14日 17時20分
15日~19日 17時25分
20日~24日 17時30分
25日~29日 17時35分
30日~31日 17時30分

なばなの里の見どころ

エリアは5つ

なばなの里イルミネーションは、5つのエリアのイルミネーションが楽しめます。

水上イルミネーション 幅約5m、長さ約120mの光で川や滝の流れを表現しています。

光のトンネル華回廊 200mも続く光のトンネル。

光の雲海 ブルーLEDで雲海のような幻想的な世界を表現。小道になっていて歩けます。

ツインツリー 里内の教会前にある18mの天然木。鐘の音を合図に点灯します。

テーマエリア 開幕直前にテーマが公開。2015年はスイスアルプスと大自然でした。

アイランド富士

広大ななばなの里を地上45mから見ることにできる動く展望台です。

上空からイルミネーション全景が楽しめますよ。

昼間ですと、揖斐長良川や名古屋方面のツインタワー、中部空港・セントレアなども見ることができます。

しかも頂上では、展望台自体が約7分かけて360度回転しますから、その場に立っているだけでOK。

イルミネーションが開催している時は、点灯時から閉園15分前まで乗ることができます。

料金は500円、券売機での購入となっています。

丘の上にある展望台

こちらは小高い丘の上にある、普通の展望台です。

一度に全景を見られるわけではないですが、目の前に広がるイルミネーションを楽しむことはできます。

また、1Fはスナックコーナーになっていて、温かな飲食物が販売されています。

寒くなったら、この展望台で暖まりながらイルミネーションを見るのも良いですよ。

入場料金は?クーポン・割引はあるの?

なばなの里イルミネーション開催時は、入村料が2,300円となっています。

小学生から有料で、小学生未満は無料です。

この入村料には、里内での買い物や食事に利用できる、1,000円分のなばなクーポンという金券がついています。

一部利用できない物もあるので、気をつけて下さい。(例:アイランド富士)

また、イルミネーション期間中、14時までにチケットを購入して入村すると、べゴニアガーデン入館のサービス特典があります。

当日に限りですので、この点も注意です。

なばなクーポンには、有効期限内であれば使用することができます。

つまり、その日は使わなくっても、次にイルミネーションを見に行った時でも良いというわけです。

アクセス方法や混雑状況

車でのアクセスは次の通りです。

・東名阪自動車道長島ICを降りて約10分
・伊勢湾岸自動車道湾岸長島ICを降りて約20分

3千台の車が駐車できる駐車場を備えているので、まず心配せずになばなの里へ向かっても良いでしょう。

ですが、土日祝日は点灯時間の頃に目掛けて行くと、かなり渋滞するようです。

なので、早めの入場が良いかと思います。

特にクリスマスや、年末・年始には混み合うようです。

公共交通ですと、JR名古屋駅から近畿日本鉄道で近鉄長島駅へ向かい、そこから直通バスでなばなの里へ行くのが良いかと思います。

期間中、近鉄電車とバスの割引セット切符が販売されますよ。

さいごに

なばなの里内には、日帰り温泉の里の湯という施設もあります。

入泉料が小学生以上1,500円、3歳以上500円なのですが、なばなクーポンを使用することができます。

イルミネーション時期は、16時~17時頃と18時~20時頃がやや混むようですが、早めに入村してこちらで過ごすのも良いかもしれませんね。

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る