大阪クリスマスイルミネーションここは外せない!おすすめランキング

関西のイルミネーションというと神戸のルミナリエのイメージが強いのですが、実は大阪にもイルミネーションスポットはたくさんあります。
中心部に集中してあるので、一度に様々なイルミネーションスポットを回ることも出来ます。
大阪は比較的華やかで、インパクトの強いイルミネーションが多いと言われています。
その分、色彩豊かな光の装飾は見に訪れる私達を存分に楽しませてくれるものばかりです。
そんな大阪でイルミネーションを見るのであれば外せないランキングBEST4位をご紹介致します。
[ad-kiji-1]
1位「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」
大阪といえばここは外せません。
4年連続のギネスを獲得した光のツリーや、クリスマスライブショー「天使のくれた奇跡III~The Voice of an Angel~」もさらにパワーアップしています。
一度は見てみたいと言われる光の祭典は11月11日~1月9日まで行われています。
ここでしか体験できない、賑やかで壮大なイルミネーションを思いっきり満喫してみてくださいね。
特に今年は光のツリーがラストになることから、シーズン中はかなりの混雑が見込まれますので注意してください。
笑顔があふれる仕掛けがたくさんあります。
大阪のイルミネーションといえばユニバーサルスタジオでしょう!またジョイオブライツで愛の子告白なんていうロマンチックな夜も素敵ですね。
2位「DIAMOR Bright Christmas」
大阪でも有名なショップが並ぶディアモール大阪のストリートが、イルミネーションで彩られます。
約2万8000球のLEDはとても華やかで、素敵なひと時を体感することが出来ます。
円形広場にはスノーマン、ファッショナブルストリートには高さ約6mのツリーが飾られ、イルミネーションの光に包まれたツリーの上から雪が舞う仕組みになっています。
神聖な雰囲気が漂う大阪では珍しい大人のイルミネーションスポットです。
優雅な空間でここならではのイルミネーションをお楽しみくださいね。
11月25日~12月25日間での短い期間しか行っていないので早めに訪れてみてくださいね。
3位「天満・桜ノ宮 光りのエレガンス」
大阪有数のリバーサイドエリアとして、春に川沿いに咲く桜をイメージしたイルミネーションとなっています。
桜をモチーフにした、OAPタワーズの大川沿い広場には冬桜の回廊と、煌めく川面をイメージしたイルミネーションが出現します。
音楽ライブや空間カフェ、恋人だけでなく、家族連れでも楽しめるスポットがたくさんあります。
11月20日~1月31日まで行われるので一度足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
4位「Twilight Fantasy」
大阪の玄関口ともいえる駅がイルミネーションで彩られます。
広場全体が贈り物になっているかのような空間を体験することが出来ます。
ゴールドのライトを中心に大きな赤いリボンがついていてとてもゴージャスで華やかな駅へと変身します。
毎時00分と30分には音と光のスペシャルタイムと称し、音に合わせてイルミネーションが様々な変化を見せてくれます。
とてもロマンチックで他では体験できないイルミネーションです。
大阪らしい華やかなデザインはより素敵な夜を彩ります。
まとめ
大阪のイルミネーションスポット4選をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
実はまだまだスポットがたくさんあり、大阪の町全体がイルミネーションで彩られるような素敵な体験が出来ます。
世界的にも有名なユニバーサルスタジオジャパンを始め、玄関口である大阪駅もとても優美な姿になりますし、至る所でイルミネーションが行われます。
ダイナミックで一度見たら忘れることが出来ない大阪のイルミネーションをあなたも満喫してみてくださいね。