義理チョコのお返し!ホワイトデーに女性が喜ぶプレゼントとは?

Pocket

職場や学校で慣例のように配られる義理チョコ。

「正直お返しが面倒だからもらわなくてもいいよなあ…」と思ったり、「甘いものは苦手なんだよなあ…」と思ったりする男性もいらっしゃるかと思います。

だからといって完全スルーして何もお返ししない…というのも、今後の関係性に影響を与えそうでできかねますし…。

というわけで、とりあえずお返しをする前提で、ホワイトデーのプレゼントについて考えてみましょう。

[ad-kiji-1]

ホワイトデーの予算の相場は?

「ホワイトデーは原則3倍返し!」なんて冗談で言われますが、それを本当に実践していると、義理チョコを多くもらった方は大変ですね。

たとえば職場なら、何人の女性社員が何人の男性社員にそれぞれいくらくらいのバレンタインプレゼントを贈ったかから計算してみます。

今はネットで何でも調べられる時代ですから、無粋ではありますがもらったものの値段をこっそり調べて、その金額×受け取った男性の人数÷女性の人数で、女性ひとりがいくら払ったのかが分かります。

その値段にちょこっと上乗せしてお返しする、というのでいいのではないでしょうか。

「ちょこっと」の額は、女性がいくら払ったかによりますが、500円から1000円程度でしょうか。

自分で出せる金額を検討してください。

義理チョコのお返しで、女性が喜ぶプレゼントとは?

義理チョコはあくまでも「義理」ですので、女性の側もあまりお返しのクオリティは期待していないかもしれません。

だからと言って適当なものを返すと、「あの人はケチだ」とささやかれてしまうことにもなりかねません。

一番いいのは、同じ女性目線で選んでもらうことです。

奥さんや恋人、お姉さんや妹さん、娘さんなど、身近な女性にリサーチしてみてもいいでしょう。

それが難しい方は、デパートの地下に行ってみてください。

ホワイトデーのお返しに良さそうなプレゼントが予算に応じてたくさん売られているはずです。

お菓子とハンカチのセットなどはちょっと気が利いていて喜ばれそうですし、無難でもあります。

お菓子は食べてしまえばなくなりますし、ハンカチは何枚あってもいいですからね。

ちょっとお値段の張る有名ブランドのお菓子セットなどは、自分ではなかなか買わないので好印象です。

ただし、女性からもらったブランドとは違うものを選んだ方が無難です。

女性に「自分(たち)が贈ったものの値段を知られたかも」という疑念を与えてしまうためです。

男性陣で予算を集めて、女性たちそれぞれに小さなブーケなどを贈るのもいいかと思います。

花も鑑賞時期を過ぎれば処分するものですし。

こう考えると、いくつあっても困らないものや、いわゆる「消え物」が妥当なところかと思います。

できればラッピングにもこだわって、女性からの好感度をアップさせましょう。

逆にもらって迷惑なプレゼントってある?

まずNGなのが、明らかに女性の払った額よりも安いと思われるプレゼント。

義理だからといっても女性はあれこれ考えて決めたはずですし、せめて同じくらいかもうちょっと上の値段のものを、男性の面目を保つためにも用意した方がいいでしょう。

更に、いくら「いくつあっても困らないから」と言って、高額なアクセサリーなどをプレゼントするのは、たとえその女性に気があったとしても絶対にやめるべき。

やりすぎです。周囲に漏れたら双方がいたたまれません。

男性ではあまりないかもしれませんが、手作りのものもちょっと遠慮したいアイテム。重いです。。。

さいごに

異性へのプレゼント選びは実に難しいですよね。

上にも書きましたが、身近な女性(できれば贈り主と同じくらいの世代の)に、予算を伝えてリサーチするのが確実かと思います。

今度とも良い関係を築くため、ちょっと気の利いたプレゼントを用意して、「これからもよろしくね」の一言を添えてプレゼントしましょう。

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る