大阪城公園の桜の見どころ・特徴は?2018年の開花予想はいつ頃?

Pocket

日本各地には、さまざま桜の名所が存在しています。

城跡が公園となり、桜の名所になっているところでは、青森の弘前が割と知れていますが、大阪の大阪城公園も負けないほどの桜の名所です。

ソメイヨシノを中心として、約3千本の桜を楽しめる大阪城公園。

どのように楽しめるのか、いつ頃が見ごろなのかなどを紹介します。

[ad-kiji-1]

大阪城公園の桜の見どころ・特徴は?

大坂の街のラウンドマーク的存在である大阪城を中心に、音楽やスポーツを楽しめる施設、そして歴史に触れることのできる大阪城公園は、正に大阪の街の人々にとって憩いの場所です。

また、たくさんの史跡があることから、関西の有名な観光地の1つで、修学旅行で関西方面に行けば、ほぼ間違いなく立ち寄る場所ですよね。

この大阪城公園は、今回紹介する桜の名所だけではなく、梅や桃の花の名所でもあり、四季折々の花が来園者を迎えます。

大阪城公園のマップを見ると分かるのですが、天守閣やそれを囲む内堀・外堀、門などがしっかりと残されているので、日本らしい写真を撮りたい人にとっては、絶好の撮影ロケーションでもあります。

お堀と天守閣を桜越しに写されたものは、ネットで検索をかけてみても数多くヒットします。

桜の時季のライトアップで、夜間のものも写したいですし、夜桜花見も楽しみたいですね。

尚、大阪城公園では期間と場所を限定して、お花見宴会ができるようになります。

2016年の情報では、バーベキューもOKになる場所があったのですが、その際には定められた決まり事があるのでそれに従わないといけません。

2018年も同じ場所・ルールになるかは、今のところは情報がありませんので、大阪城公園公式サイトで確認されることをおすすめします。

参考:大阪城パークセンター

開花時期は例年だといつ頃?

例年、大阪方面の桜の開花は、3月下旬ころとなっています。

そして見ごろを迎えるのは4月上旬ころで、10日過ぎくらいには散り始めます。

2月2日に、2018年の桜開花予想の第2回目が発表されています。

それによりますと、大阪は3月30日ころに開花し、4月7日ころに満開になる予想となっています。

ちなみに、大阪の桜開花を判断する標準木のソメイヨシノは、大阪城公園内にあります。

つまりは、ニュースなどで発表される大阪の桜開花予想は、そのまま大阪城公園の桜に関する素養というわけですね。

ただ、大阪城公園の桜はソメイヨシノばかりではなく、ヤマザクラヤエザクラなどもあります。

品種によっては、ソメイヨシノより少し開花が遅いものもあるので、4月中旬近くまでは桜を楽しめるかと思います。

大阪城公園の桜のアクセス情報

車でのアクセス

・阪神高速道 13号東大阪線-法円坂出口
・阪神高速道 13号東大阪線-森之宮出口

駐車場に関しては、乗用車は下記のところを利用することができますが、曜日によっては大変混み合いますので、周辺の駐車場もチェックしてみた方が良いかと思います。

・大阪城公園駅前 171台
料金は、8時~22時までが1時間350円、22時~翌日8時までが1時間150円
・森ノ宮 98台
料金は、8時~22時までが1時間350円、22時~翌日8時までが1時間150円

参考:いつもNAVI 大阪城公園周辺の駐車場

公共交通でのアクセス

【地下鉄】
・谷町線 谷町4丁目駅下車1-B番出口、天満橋駅下車3番出口
・中央線 谷町4丁目駅下車9番出口、森ノ宮駅下車1番出口か3-B番出口
・長堀鶴見緑地線 森ノ宮駅下車3-B出口、大阪ビジネスパーク駅下車1番出口

【JR】
・大阪環状線 森ノ宮駅か大阪城公園駅で下車
・東西線 大阪城北詰駅下車

他に、京阪電車で天満橋駅下車や、大阪城港を出発する水上バスで八軒家浜船着場にて下船などのアクセス方法もあります。

大阪城公園周辺は、公共交通が充実しています。

特に地下鉄は、いくつもの線がぐるりと公園を囲むように走っているので、利用しやすいのではないかと思います。

さいごに

大阪城公園内で、最も人気の桜のスポットは西の丸庭園です。

ここには、約300本のソメイヨシノがありますし、開花後に観桜ナイターというイベントが行われます。

観桜ナイター期間中は、18時から21時まででライトアップがされる予定です。

また、2016年はお花見の宴会ができたようで、場所取りも大変のようです。

ただし、場所取りに関してもルールがあったようなので、時季には必ずサイトをチェックしてみて下さい。

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る