どうして頭皮が乾燥してかゆくなるの?3つの例と解消法

Pocket

頭皮は乾燥しにくいと思っている人、意外と多いと思うんです。

髪の毛で覆われているし、脂っ気がある…理由はそんなところでしょうか。

ですが、頭皮は結構刺激を受けやすく、それで乾燥してしまうこともあります。

また、体調的なことも関係して、頭皮が乾燥することもあります。

では、頭皮の乾燥でよくある3例と、その解消法を紹介しましょう。

[ad-kiji-1]

外的な刺激を受けやすい

髪の毛で覆われている頭皮は、その分守られていると思われがちですけれどそんなことはありません。

髪の毛だけでは、ガードしきれない外的な刺激は多いんです。

例えば紫外線

他の肌なら、紫外線から守るためにクリームなどを塗ることはできますが、頭皮にそれをする人はまずいません。

また頭皮は、他の肌よりも薄いので、すぐに日焼けしてしまい、それで乾燥してかゆくなるのです。

他にも外的な刺激はいろいろとあります。

冷房暖房もそうですし、乾燥する季節にはダイレクトに影響を受けます。

外的な刺激から頭皮を守りかゆみを防ぐためには、頭皮の血行を良い状態にしておくことです。

そのために、普段から生活習慣が乱れないように気を付け、体内の巡り機能を正常な状態にしましょう。

頭皮の血行を良くすることも、乾燥を防ぐには効果的ですから、ブラッシングの時に頭皮も適度に刺激したり、マッサージをすると良いでしょう。

髪を洗う時に問題がある

頭皮のかゆみを感じると、しっかりと頭を洗わなければいけないと思い人が多いです。

確かに、かゆくなる理由によっては洗うことで解消できるかゆみもあります。

ですが、実は頭皮を乾燥させる理由としては、髪を洗う時に問題があるケースも少なくありません。

まず洗い方です。

汚れを落とそうと熱めのお湯を頭にかけたり、ごしごしと掻くように洗うと、乾燥やかゆみの問題だけではなく、頭皮を炎症させてしまうかもしれません。

洗った髪をブラッシングついでに、頭皮のマッサージをするのもいけません。

頭皮は、他の皮膚より薄くデリケートなのですから、傷つけてしまいますよ。

そして、使っているシャンプーが肌に優しい成分の物かどうかでも、頭皮のかゆみと乾燥の原因になることもあります。

例えば泡立ちが良いということは、頭皮の皮脂を必要以上に落としてしまうことになります。

皮脂は頭皮を守るバリアの役割があるので、落としすぎると乾燥するんです。

少し高めの値段にはなりますが、比較的安心して使えるシャンプーとしては、アミノ酸系のものがおすすめです。

それ以外を使用するのなら、絶対に頭皮に泡を残さないように、お湯での洗い流しは徹底的に行ってください。

生活習慣を正常に保つことも大事

頭皮の乾燥は、体の衰えでも出てきます。

年齢の問題ですから、ある程度は仕方がありません。

ですが、巡り機能を整えることや、代謝力をあげることはできないわけではありません。

やはり生活習慣を正常に保つことも大事です。

睡眠や食事をしっかり取り、運動することもよいですね。

また、水分の補給もきちんと行いましょう。

体内の水分量が足りなければ、その影響はすぐにも皮膚に出てきます。

ただでさえ、水分の補給を控える人が増えるので、高齢の人ほど気を付けましょう。

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る