母親が卒園式に来ていくスーツ選びのポイントは?

Pocket

初めてのお子さんのいるママさんたちにとって、卒園式での服装は意外と悩みどころです。

先輩ママさんに相談しても良いですけど、内心で「張り切りすぎ」なんて思われないかと考えると気軽に聞けない、なんてママさんもいるのでは。

そこで、卒園式のスーツでどんなものを選んだら良いかなどをご紹介します。

ぜひ参考にしてみて下さいね。

[ad-kiji-1]

卒園式の服装選びで気をつけるポイントは?

どのママさんたちも、まずは手持ちで着られる物をと考えるかと思います。

中には、冠婚葬祭全てで着られる物を持っている人もいるでしょうけれど、ちょっと考えてみましょう。

冠婚葬祭全てで着られる物は、基本的に色は黒ですよね。

確かに、卒園式は幼稚園で仲の良かったお友達や先生とお別れする場ですから、あまり明るい色の物よりは良いでしょう。

ただ、どこからどうみても喪服ではいただけません。

もし、卒園式を機会にスーツを買うつもりで、できるだけどんな場でも着られるような物と考えているのであれば、色違いで明るい色のパンツやスカートが付いている物や、襟などを別の色の物に切り替えできるタイプがおすすめです。

それから、先輩ママさんに相談しにくいと思っていたとしても、実は案外聞いておいた方が良いこともあります。

というのも、その幼稚園ごとの決まりごとのようなことがあるからです。

バス通園をしているお子さんなら、同じバス停の保護者とも仲良くなりやすいので、先輩ママさんと話す機会もできて聞きやすいですよ。

年少・年中のうちに、役員さんを引き受けておくのも1つの手です。

そこのルールも見えてきますし、卒園式などにも役員として出席するので、早いうちに卒園式での母親のスタイルを見ておけますよ。

卒園式にオススメの服装とは?

前の項でも触れていますように、卒園式はお別れの場ですから、スーツタイプでもワンピースにジャケットのタイプでも、パステル系の色の物よりはダーク系の色の物がおすすめです。

また、冠婚葬祭の兼用タイプでなんとかしたいという場合なら、アクセサリーや小物類で工夫をすることも可能です。

定番物でいうとコサージュですね。

赤やゴールドなどの印象の強い色を避け、淡い色合いの物をつけるだけでも喪服の印象が薄くなりますよ。

小ぶりの物を二つつけるのも良いでしょう。

あとはストールですね。

シルクやシフォンで、やはり淡い色合いの物を使いましょう。

大判のものですと、巻き方によってはジャケットの代わりのようにもなっておすすめです。

卒園式での服装も大事ですが、意外なところではバッグが無頓着になっている人が多いのです。

バッグも冠婚葬祭兼用の物を用意されていれば良いのですが、カジュアルなバッグというママさんも見かけることがあります。

それに、サブバッグも気を付けた方が良いですね。

卒園式では、子供さんの記念品などをいただきますから、少し大きめでバッグの中に入れておけるような物を用意しておくと何かと便利ですよ。

卒園式と入園式の服装は違う?

入園式の時のスーツで、卒園式はダメなのかという声も多く聞くのですが、入園式や入学式は明るめの方が華やかで良いとされます。

新しい生活がスタートする子供さんの晴れ舞台ですから、春らしい色合いも素敵ですよね。

とはいえ、普段の生活でさほど着ることのないフォーマル系のスーツですから、そういう場に兼用して着られる物を買いたいという考えも分かります。

ですから、明るめのグレーや紺の物を買っておくと、どちらにも対応させやすいですよ。

あとは、やはりアクセサリーや小物類で変化をつけることです。

入園式・卒園式、また入学式や卒業式で気を付けたいのは、カジュアルにならない服装と色、できれば素材にも気を付けられると尚良しです。

さいごに

卒園式は、どこも3月の中頃になりますから、まだ寒さがある頃ですよね。

寒いからパンストではなくタイツで…としたいところですが、やはりそれは服装的におすすめできません。

寒さが気になる場合は、スリッパや内履きの靴の中が暖かな素材の物にしたり、スーツ自体をパンツの物を買っておくようにしてはどうでしょうか。

パンツとスカートのセット物もありますから、気候に合わせて着られるのも魅力です。

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る