藤沢市民まつり2018。開催日程や見どころ、交通規制は?

Photo: CIMG0140 by m1a9366b, on Flickr

Pocket

毎年9月下旬に開催される藤沢市民まつり。神奈川県藤沢市のお祭りで、2018年で44回目となります。毎年メインテーマを決め、それに合わせたイベントなどが開催されます。

そんな藤沢市民まつりについて調べてみました。

  • 藤沢市民まつりとは?
  • 藤沢市民まつりの見どころ
  • 藤沢市民まつりの日程
  • 交通規制は?

[ad-kiji-1]

藤沢市民まつりとは?

1974年(昭和49年)から続く、市民による・市民のための・市民がつくる藤沢市のお祭りです。始まりは、市民の交流色が強く、手作り感のあるお祭りだったようです。

ですが回を重ねるごとに、藤沢市に縁がある有名人も参加するイベントが増え、活気のあるお祭りへと発展しています。

現在は3つの会場それぞれで、メインテーマにそってイベントが進行されていますし、地元の吹奏楽団による演奏や、マーチングフェスも開催されます。ですので今の藤沢市民まつりは、市民だけではなく他地域の来場者も多く賑やかです。

藤沢市民まつりの見どころ

藤沢市民まつりで、老若男女盛り上がる見どころは大パレードです。2日間行われる祭りで、2日目に行われるイベントで、藤沢駅南口・北口より1万人規模で練り歩きます。

北口大パレードでは、ベビーカー大行進というパレードもあり、多くのママさんたちによるそのパレードは、藤沢市が育児関係に力を入れているのだなと思えます。ベビーカーを押して歩くのは、道がちゃんとしていないと結構大変なんですよ。

パレードには、御神輿や山車、ダンスに音楽の演奏をしながらといった形で参加する団体もあります。終わるまでに3時間以上もかかりますから、正に大パレード、圧巻の大行進といったところですね。

藤沢市民まつりの日程

毎年、9月の最終土曜・日曜で開催されます。ですので、2018年は9月23日(土)、24日(日)になるのではないかと思われます。

日程やイベント内容については、2018年のものはまだ公式な発表はされていませんので、遊びに行く予定のある人は確認された方が良いと思います。

交通規制は?

2015年の実績での案内となりますが、2日目は大パレードが行われるために、会場となるJR藤沢駅北口・南口で車両通行止めのがあり、それに伴い交通規制もありました。

≪2日目車両通行止めについて(2015年)≫
・藤沢駅北口周辺 11時~16時30分頃まで
※一部8時~19時、11時~19時まで通行止めとなります。
・藤沢駅南口周辺 9時30分~13時30分頃まで
※一部8時~19時までで通行止めとなります。

バスやタクシー乗り場が、一部変更にもなりましたので、2016年も同じようになるでしょうから、事前に確認されると良いでしょう。

駐車場ですが、駅周辺には有料で収容台数が多い駐車場はありますが、交通規制により入場するまでに時間がかかる可能性があります。

その中の1つに、小田急百貨店裏駐車場があります。こちらは当日、交通規制があるので制限はありますけれど、使用することはできました。(小田急百貨店で買い物などをすれば、その金額により1~2時間駐車料金が無料になります)

祭り会場が駅周辺ですから、来場するのはJRなどを利用した方がスムーズではないかと思います。車で来場するなら藤沢駅を避けて、別の駅周辺にある有料駐車場を利用し、藤沢駅へ電車で移動するのも1つの方法です。

さいごに

藤沢市民まつりの紹介、いかがでしたでしょうか。藤沢市もですが、市民参加型のお祭りはその街の様子を見る良い機会だと思います。その周辺への引っ越しなど考えている人にとっては、交通機関の利用のしやすさなどもチェックできますよね。

知らない街を歩くのは、なんだかわくわくするものです。お祭りという機会があれば、「ちょっと行ってみようか」となれることもありますので、藤沢市民まつりへも足を運んでみて下さいね。

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る