熱海こがし祭り2018年の日程は?見どころやアクセス情報も

Photo: 熱海こがし祭り by k_taro

Pocket

今年もまた熱海こがし祭りの時季が近づいてきました。

熱海こがし祭りは、静岡県熱海市で行われている祭りで、「熱海で一番盛大な催し」だと言われています。

では、熱海こがし祭りの日程や見どころ、アクセス方法などについてを調べてみましたので紹介します。

お出掛けの参考にしてみて下さい。

[ad-kiji-1]

熱海こがし祭り2018年の日程

熱海こがし祭りは、1300年以上も前から熱海の地にある、來宮(きのみや)神社の例大祭として執り行われる神事です。

ですので、毎年7月14日から16日までとなっていて、2018年は金曜から日曜に執り行われるので、日程としては出掛けやすいですね。

タイムスケジュールなどについては、次のようになっています。

7月14日 宵宮祭 15日より始まる例大祭が無事に執り行われるよう祈念する神事
7月15日 例大祭 宮神輿渡御
7月16日 例大祭 神幸祭、御鳳輦(ごほうれん)、獅子舞、還幸祭

尚、15日16日両日で執り行われるものは、次のようになっています。

・來宮神社鹿島踊(かしまおどり)
・來宮神社神女神楽(みこかぐら)
・浦安の舞(うらやすのまい)

熱海こがし祭りで一番の見どころとなるのは、こがし祭り山車コンクールです。

こちらは2018年で49回目を迎え、熱海で一番盛大な催しものとして知られています。

日程 7月15日18時30分~21時30分、7月16日18時30分~21時
会場 国道135号東海岸町付近 ※審査会場はジャカランダ遊歩道内

[ad-kiji-2]

熱海こがし祭りとは?

熱海こがし祭りの由来をたどると、來宮神社が創建されたとされる、1300年ほど前まで遡ることになります。

熱海湾で漁をしていた漁夫の網に、3度続けて御木像のような木の根がかかり不思議に思っていました。

Photo: 熱海 by ting218

すると、夢に童子が現れて五十猛命(いそたけるのみこと)であると名乗り、お告げをされたのだそうです。

それは、「この地域で波の音が届かないところに7本の楠の祠があるので、そこにあがった木の根を祀りなさい、そうすれば村人はもちろんのこと地域を守護しよう」というもので、村人たちが探したところ、現在、來宮神社がある場所が見つかりました。

お告げの通りに、そこへ木の根をお祀りし、麦こがしを主として百合根・ところ・橙も供えたところ、とても喜んでもらえたといいます。

そして、その木の根を御神体とした來宮神社が創建され、木の根が網にかかった日を例大祭として執り行われるようになりました。

今でも例大祭には、麦こがし・百合根・ところ・橙をお供えするのですが、これが熱海こがし祭りという名称の由来になります。

[ad-kiji-3]

熱海こがし祭りのアクセス情報

<車でのアクセスについて>

=熱海こがし祭り山車コンクール会場の場合=

・熱海海岸自動車道路

熱海こがし祭り山車コンクールの会場まで車で行く場合は、国道135号線を利用するか、途中の門川より熱海海岸自動車へ入り、終点まで利用するかとなります。

終点地点から、会場付近の駐車場として案内のある、市営東駐車場の入り口がすぐにあるので便利かと思います。

ただ、2018年の山車コンクールは土日ということもあって、かなり混み合うことが予想されます。

ですので、早めに会場入りするか、熱海海岸自動車道の伊豆山港出口で下車して国道135号を経由し、会場まで行くようにした方が良いかもしれません。

また、会場から少し離れたところに、いくつか市営駐車場がありますし、最寄り駅であるJR熱海駅周辺にも駐車場がありますので、そちらを利用しましょう。

参考:熱海温泉お宿ナビ 市営駐車場MAP

参考:いつもNAVI 熱海駅周辺駐車場

=來宮神社の場合=
神事の執り行われる來宮神社へ車で行く場合は、神社の駐車場は収容台数があまり多くはないので、JR来宮駅そばにある駐車場を利用し、徒歩で向かいましょう。

約5分ほどです。

参考:いつもNAVI 来宮駅周辺駐車場

<公共交通でのアクセスについて>

・JR東海道本線、東海道新幹線 熱海駅下車 徒歩約20分
・JR伊東線 来宮駅下車 徒歩約5分 ※來宮神社までの場合

熱海駅からは、コンクール会場・來宮神社両方とも、徒歩で約20分ほどとなります。

[ad-kiji-4]

熱海こがし祭りの見どころ

來宮神社の例大祭としても、見どころはいろいろとあるのですが、熱海こがし祭りのメインとなるのは山車コンクールです。

このコンクールでは、町内会で管理する伝統的な木彫り山車を始め、装飾山車や御神輿も参加します。

その数は、60基を超えるというので、見応えがありますね。

コンクールですから、アピールパフォーマンスも見ものです。

夜間に行われるので、照明の当たる角度にまでこだわりを見せる伝統的な木彫り山車、キャラクター物の山車ですとそれにまつわるパフォーマンスも見ることができます。

どこかのパレードではないですが、煌びやかな山車がたくさん行き交う会場は、ちょっと別世界の感覚になれそうです。

さいごに

來宮神社の例大祭ですから、ぜひ神社まで足を延ばしてお参りをしたいものです。

健康や試験など合格の御利益があるのですが、断ち物の御利益もあるのですよ。

禁酒・禁煙など、断ちたい物がある人は、御力をいただきたいですね。

また、パワースポットとして知られる、2つの大楠でもお参りをおすすめします。

とても大きいな楠ですから、その姿に圧倒されてしまうかもしれません。

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る