高台寺のライトアップ2018年の日程と時間・混雑状況は?

Photo: 高台寺 by Morris

Pocket

京都府にある高台寺では、紅葉の季節の頃にライトアップを行っていて、秋の観光シーズンの中で人気が高いそうです。

そんな高台寺ライトアップについて、見どころなどを調べてみましたので紹介します。

  • ライトアップの日程と時間
  • 高台寺ライトアップの見どころ
  • アクセス駐車場について
  • 混雑状況は?

[ad-kiji-1]

ライトアップの日程と時間

2016年に行われる高台寺のライトアップは、10月21日から12月11日の期間で行われるようです。

日没後にライトアップが始まり、22時まで拝観できますが受付は21時30分までです。

この季節、京都は秋の観光シーズンなこともあり、紅葉目的で訪れる人も少なくありません。

もし日中から行きたいと思われる場合は、9時から拝観が可能ですよ。

高台寺ライトアップの見どころ

昼間、明るい日差しの中で見る紅葉もきれいですけれど、夜間に人工的な灯りで浮かびあがる紅葉は原則的な雰囲気になり、また格別なものがあります。

昨今は春の桜や秋の紅葉の時季には、ライトアップを行うところが増えていますから、それだけ人気があることが分かりますね。

高台寺のライトアップは、2015年には「百鬼夜行・プロジェクションマッピング」というのが行われて大変に好評でした。

動画でアップされている物を観てみましたが、なるほどこれは生で観てみたいと思えました。

2016年も、プロジェクションマッピングが行われるかどうかは分かっていませんが、人気が高かったのですから、可能性はあるのではないかと思います。

アクセス・駐車場について

高台寺には、乗用車で150台ほどを停められる有料駐車場があります。

売店などで3千円以上の買い物をすると、1時間無料になるといったサービスもあるようです。

詳しくは下記で。

・倒変木 高台寺駐車場 http://www.kodaiji.com/touhenboku/parking.html

結構な台数を駐車できるように感じますが、それでもすぐに満車になるほどの混み具合のようです。

近辺には、他にも有料の駐車場がありますので、そちらも検討してみた方が良いかもしれませんね。

駐車するのに時間をかけるのならば、公共交通を利用した方がスムーズかもしれません。

JR京都駅からバスに乗車すると、東山安井という停留所で下車し、5分ほど歩くと到着します。

他には、京阪・祇園四条駅からバスで5分ほど、阪急・河原町駅からバスで10分ほどで東山安井停留所で下車し5分歩けば到着です。

混雑状況は?

高台寺のライトアップは、かなりの人出があると聞きます。

長い期間行われるので、休日やその前日をさければ混雑しないのでは…と思いますが、それでも混み合うことがあるようです。

前にも触れていますが、京都の秋は観光シーズンです。

個人での観光旅行の人もいるでしょうし、団体も訪れるはずです。

それに、昨年にようなプロジェクションマッピングが行われるのであれば、それを見るために多くの人出があるでしょう。

ただ、プロジェクションマッピングの上映時間自体は3分ほどで、これを繰り返し上映するそうです。

時間までに行かないと見逃してしまう!ということはないので安心ですね。

さいごに

高台寺は、豊臣秀吉の妻であるねねが、秀吉の冥福を願って建立したと言われていて、ねねが仏門に入った際の院号が、高台院であったことから、高台寺となったそうです。

そのためか、秀吉が好むような風情があちこちに見受けられます。

それが、夜になるとライトアップされるとまた違った趣きがあるので、少し早めに入って日中と夜の高台寺を楽しんでみてはどうでしょうか。

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る